テン友ブログ

みんなでアニメを楽しもう!!!

【必見!!】日本のアニメーションの歴史を紐解いていきながら、今後の成長を見ていこう

現在の日本では「アニメ文化」と呼ばれるほど、アニメという習慣が根付いてきました。しかし、日本がいつからアニメを作ってきたのか、どこからアニメが盛んになってきたのか疑問に思う方もいるかもしれません。

 

では、今回は日本のアニメーションがいつ頃生まれたのかを歴史を追って、

紐解いていきましょう!!!(^▽^)/

 

 

1.日本アニメーションの歴史

2.年代ごとの代表作

3.日本アニメーションの今後

 

 

日本アニメーションの歴史

 

日本で初めてアニメーションが製作したのは戦前の1917年であり、下川凹天、幸内純一、北山清太郎の3人が日本アニメの創始者されている。もともと日本では漫画家として評価されていた人物であり、ディズニーアニメの影響を受けて設立された会社によってスカウトされる。

 

 

戦争に入ると日本の海軍の依頼によって軍国制度を讃える桃太郎の海鷺」「桃太郎 海の神兵」のようなアニメ作品が生まれるなかで、その反面、「くもとちゅうりっぷ」のような規制されたアニメ作品もあった。「くもとちゅうりっぷ」を観て感動したのが手塚治虫である。

 

 

戦後になり、1953年にはテレビ放送が始まり、番組内のコーナーでアニメが取り上げられるようになる。そして、戦後、わずか2か月で多くのアニメーターが集められ、新日本動画社を設立する。ディズニーアニメのようなアメリカの文化を取り入れようと様々な作品を出すが、どれもGHQが期待する内容に届かなかった。その後、東映動画が民間から生まれ、新日本動画社を吸収合併することで東映動画株式会社となる。

 

 

東映動画株式会社は、「東洋のディズニー」を目指してアメリカのディズニー社を視察し、作業効率を上げていく。そして、1958年にカラーテレビ放送の試作として日本テレビより日本初のアニメとして「もぐらのアバンチュール」が放送され、同年に東映によって日本初のカラー長編アニメ映画として白蛇伝が製作される。この白蛇伝の影響を受け、アニメーターに志望するものが増え、宮崎駿もその一人とされている。

ちなみにアメリカでは1937年にカラー長編アニメ映画として「白雪姫」が公開されているので、日本より20年早くカラーアニメを取り入れているのである。

 

 

1960年代になると手塚治虫がアニメの制作に乗り出し、1961年には株式会社虫プロダクションを設立する。そして、1963年に連続テレビアニメとして鉄腕アトムが生まれる。このアニメの登場によって日本ではアニメブームがおこり、毎週放送のアニメが生まれるようになる。その代表作が鉄人28号」「ジャングル大帝などである。

 

 

1970年代になると高度経済成長期となり、アニメ業界は危機的状況を迎えることとなる。経済成長により、アニメーターの給料は上がっていく一方で、動画の制作予算が変わらないためである。また、成長期に入ると仕事が忙しくなり、残業する父親が増えることでテレビの主導権は子供に移り、学校でもアニメの話をする子供が増えていく。

 

 

男子に人気だったのがでマジンガーZ」「宇宙戦艦ヤマトなど。女子に人気だったのが「魔法のマコちゃん」「ベルサイユのばらなどである。また、この時期には泣ける作品としてフランダースの犬アルプスの少女ハイジなど、そして、宮崎駿の初監督作品未来少年コナンなども生まれている。

 

 

1980年代に入ると初めに人気が出た作品が機動戦士ガンダムである。そして、1982年はAKIRAが公開され、これを機に日本のアニメーションは世界へと認知される。さらに、1984年には宮崎駿により風の谷のナウシカが公開され、宮崎駿の名は世界へと渡り、翌年にスタジオジブリを創設する。

 

 

1990年に入るとちびまる子ちゃん」「クレヨンしんちゃんなど国民的アニメも放送される。しかし、この時代に入るとアニメの視聴率は下がっていき、OVAに興味が移行していくようになる。OVAはテレビで公開されたものをビデオとして販売するのではなく、初めからビデオ販売を目的に企画・編集されたものです。

 

 

これまではアニメとはスポンサーの広告としての認識であり、アニメ制作会社もメディア企業と同じように広告スポンサーがおり、テレビ局はその収入をもとに製作された作品に対して放送権料をアニメ制作会社に支払うといった広告収入によって成り立っておいました。しかし、OVAの登場により、ビデオを販売していくといったアニメ単体でも収益が得られる仕組みができることで販売手法が切り替わっていきました。

 

 

そして、1990年後半に入ると海外に向けたSFアニメとして人気が出たのが新世紀エヴァンゲリオンである。そして、1998年にはアニメの専門チャンネルとしてアニメ番組に特化した「アニマックス」がCSなどで開設される。

 

 

そうして、2000年代に入るとインターネットの普及によって、ネットでアニメが配信されるようになる。このように今は当たり前のようにあるアニメだが、様々な背景を経て今に至っているのである。

 

 

年代ごとの代表作

 

1917年~1944年(戦前・戦中)

猿蟹合戦

animation.filmarchives.jp

桃太郎の海鷺

桃太郎 海の神兵

くもとちゅうりっぷ など

 

1945年~1950年(戦後)

もぐらのアバンチュール

白蛇伝

https://www.youtube.com/watch?v=sXQ5D3eNJxo

 

1960年~1969年

巨人の星

ゲゲゲの鬼太郎

魔法使いサリー

ひみつのアッコちゃん など

鉄腕アトム

https://www.youtube.com/watch?v=KGq6z1mEU9Q

 

1970年~1979年

マジンガーZ

宇宙戦艦ヤマト

キューティーハニー

ルパン三世

フランダースの犬 など

 

1980年~1989年

ドラゴンボール

キン肉マン

機動戦士ガンダム

シティーハンター

キテレツ大百科 など

 

1990年~1999年

ちびまる子ちゃん

名探偵コナン

美少女戦士セーラームーン

新世紀エヴァンゲリオン

ポケットモンスター など

 

2000年~2009年

鋼の錬金術師

コードギアス 反逆のルルーシュ

銀魂

涼宮ハルヒの憂鬱

マクロスF など

 

2010年~2019年

STEINS;GATEシュタインズ・ゲート

Re:ゼロから始める異世界生活

ジョジョの奇妙な冒険

魔法少女まどか☆マギカ

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 など

 

 

日本アニメーションの今後

 

今や、世界一とまで言われるようになった日本のアニメーション。コロナ禍の影響もありますが、今後はどうなっていくか見てみましょう。

まず、アニメ業界の現状を見ていくとアニメの制作において2400億円、また、配信や海外への展開、キャラクターグッズの販売も入れると2兆円を超えるマーケットがあるとされており、市場規模も年々拡大し続けています。

prtimes.jp

aja.gr.jp

 

 

しかし、コロナ禍によって新作アニメ・映画の延期や中止、施設や店舗の規制などによって10年連続で続いた成長はストップしましたが、コロナ禍でも「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」興行収入1位になるなどのニュースもありました。

 

 

日本では少なからず、コロナ禍の影響により、市場規模は減少しましたが、実は海外のマーケットを見ていくと市場規模が拡大しているのです。

animationbusiness.info

 

 

今回、海外マーケットが成長している要因として考えられるのは、まず一つ目としては万人向けを対象に作られている点である。海外のアニメはほとんどが子供向けに作らているので観る対象が限らてします。その点、日本のアニメは子供だけでなく、大人でも楽しめるものが多いので、海外での人気の理由の一つとなっていると考えられる。

 

 

二つ目の理由としてはジャンルの豊富である。日本のアニメジャンルにはSF・ファンタジー・恋愛・日常・異世界・コメディ・ホラーなど様々なジャンルがあるので、アニメを観る方に飽きない工夫がされている。この幅広いジャンルが海外の様々な層の客を取り入れていると考える。

 

 

そして、三つ目の理由としては動画配信サービスの影響だと考えられる。今回のコロナ禍によって海外ではロックダウンによる外出規制がかかるなど、外に出られない状態が続いたため、動画を観る方が多かったのではないかと考えられる。

 

 

以上が海外マーケットが国内マーケットより拡大している要因として感がることが出来る。現在では、広告も実写だけでなく、アニメを使った広告も増えてきているので日本国内のみならず、海外も含め、さらに拡大していくと考えらえる。

 

 

以上が、アニメについての歴史から、今後どうなるかを記事にまとめてみました。

次回は「海外からに見た日本のアニメの評価」を記事に書いてみたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてアニメを観る方にオススメしたい日常/ほのぼの系アニメ!!!

アニメにはファンタジー、アクション、ホラー、コメディとさまざまジャンルがあります。基本は異世界を設定した話が多いですが、日常を題材にしたアニメも多くあります。

 

 

こんな日常を観て癒されたい

難しく考えずにゆったり観たい

 

 

ストーリーものとは違い、途中抜かしても面白く見れる点と急なシリアス要素や恋愛要素があまりないので単純にキャラクターの日常生活を観たい方にかなりオススメしています。キャラクター達の緩やかな日常を観て

是非、癒されてください!!!(^▽^)/

 

 

そんな感じで紹介させていただきます。

第五弾は日常ほのぼのアニメ編です。

3つの記事で構成しています。

1.オススメしたいアニメの概要

2.オススメしたアニメの情報

3.オススメしたアニメの見どころ

 

 

オススメしたいアニメの概要

日常

タイトル通り日常を題材とした話になりますが、その内容が普通の日常ではなく、奇想天外な日常を世界観にギャグの多いシュールな作品となっております。時定(ときさだめ)高校を中心に話が展開され、キャラクター達との日常的なやり取りがみられます。

カオスな世界観や怒涛のツッコミなど日常にある風景をもとに、キャラクター達の「日常」を描いた作品になります。

www.kyotoanimation.co.jp

 

 

のんのんびより

両親の仕事の都合で東京から田舎に引っ越してきた少女と新しい学校の仲間たちとの日常を描いています。

新しく通う旭丘分校は小中併設の学校であり、生徒も全校合わせて5人しかおらず、バスも5時間に1本しか来ない、たぬきが出る、コンビニやデパートがない、そんな不便な環境ではあるが、流れるままにスローライフを送り、それを楽しんでいく作品となっております。

www.tv-tokyo.co.jp

 

 

けいおん!

私立桜が丘女子高等学校軽音部を舞台にガールズバンドを結成した女の子たちの放課後ライフを描いております。

初め、軽音部はメンバーが卒業したことで部員がゼロとなり、廃部寸前の状態であったが、主人公を含めた4人のメンバーで入部し、翌年から新入生1人が加わり、合計5人で活動することになる。入部から卒業までの3年間を描いた学園ほのぼのライフである。

www.tbs.co.jp

 

 

オススメしたアニメの情報

日常

アニメ

全26話

漫画

既存10巻

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%B8%B8_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

 

 

のんのんびより

アニメ

のんのんびより 第1期 全12話+OVA

のんのんびより りぴーと 第2期 全12話+OVA

のんのんびより のんすとっぷ 第3期 全12話

 

映画

劇場版 のんのんびより ばけーしょん

https://nonnontv.com/movie/

 

漫画

のんのんびより 全16巻

のんのんびより りめんばー 全1巻

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%82%93%E3%81%AE%E3%82%93%E3%81%B3%E3%82%88%E3%82%8A

 

 

けいおん!

アニメ

けいおん! 第1期 全14話(本編12話+番外編2話)

けいおん!! 第2期 全27話(本編24話+番外編3話)

 

映画

映画けいおん!

https://www.tbs.co.jp/anime/k-on/k-on_mv/index-j.html

 

漫画

全6巻

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%93!

 

 

オススメしたアニメの見どころ

日常

日常の見どころは笑えるストーリー内容個性溢れるキャラクターです。

まず、ストーリー内容としても日常を題材としていますが、基本的にカオスな世界観となっているおり、ところどころに笑いのポイントを入れているので、日常を描いているはずなのにかなり笑えるシーンが多く、話も1話完結の為、見逃しても毎回楽しく見れるところがオススメです。

 

 

そして、それを面白くしているのが個性が強いキャラクター達です。言動や行動が現実離れしているキャラクターが多いので、かなり印象に残りやすく、キャラクターも覚えやすいので、自分の好きなキャラクターを見つけてみるのも面白いかもしれません。日常を見て笑いたい方にオススメの作品です。

 

 

のんのんびより

のんのんびよりの見どころは表現の良さ背景の綺麗さです。

まず表見としては田舎を題材にしているので、全体的に話の流れがゆるく、ギャグやツッコミもゆるい感じなので、観ていてもうるさく感じず、安心して観ていられるのが特徴です。また、話の「間」の使い方のうまいので、その間のやり取りも田舎を題材にしているこの作品にうまく表現されています。

 

 

そして、背景も見どころの一つです。田舎なので森や川など、自然の描写が多いですがしっかり背景も作り込まれております。特に四季の移り変わりなどのシーンも時期に合わせて作られているので、季節感なども感じることができ、変わりゆく季節の日常を見たい方にかなりオススメです。

 

 

けいおん!

けいおんの見どころは音楽作品ではあるが、日常生活に重点を置いている点です。

音楽作品はたくさんあり、基本は日々の練習によって大きな舞台に立つような展開が多く、練習シーンなどが多く用いられますが、この作品の良いところは軽音部での練習より、軽音部での日常に重点を置いています。バンド活動は一部であり、あくまでも軽音部という中での日常を描いているので、学生生活での部活動としてより親近感が湧きやすく、観ていて楽しい雰囲気になる作品ですので、是非オススメします。

 

 

以上、今回紹介したオススメの日常ほのぼのアニメです。これまで様々なジャンルのアニメを紹介してきましたが、次回は「アニメの歴史」を題材に記事を書いていこうと考えておりますのでよろしくお願いします。

 

初めてアニメを観る方にオススメしたいファンタジーアニメ!!!

仕事や家事、勉強などで疲れている方など様々なストレスを抱えているかは多いと思います。そんな方にオススメするのはファンタジーアニメです。なので今回はファンタジーアニメについて紹介させていただきます。

 

 

自分もこんな世界に行ってみたい

ドキドキ、ワクワクしたい

 

 

カッコイイ技や魔法を使いたい、幻想的な世界に行ってみたい。誰もが一度はそう思ったことがあると思います。私もその一人です。(笑)

今までと違う世界観を見てどうか疲れを癒して

明日への励みにしてください!!!(^▽^)/

 

 

そんな感じで紹介させていただきます。

第四弾はファンタジーアニメ編です。

3つの記事で構成しています。

 

 

1.オススメしたいアニメの概要

2.オススメしたアニメの情報

3.オススメしたアニメの見どころ

 

 

オススメしたいアニメの概要

ソードアート・オンライン

五感全てをゲームの中に投影できるフルダイブ型のVRゲームソードアート・オンラインというゲームに主人公がダイブするところから物語が始まります。初めは純粋にゲームとして楽しんでいたがゲームのログアウトボタンがないことに気付きます。

 

 

そのあとにゲームマスターから誰かがゲームをクリアするまでログアウトができないと告げられ、そして、ゲーム内で死亡は現実世界での死亡につながるというデスゲームに強制参加させられてしまします。仲間とともにゲームからの脱出を目指していきます。

www.swordart-online.net

 

 

FAIRY TAILフェアリーテイル

魔導士たちが仕事を仲介する組織があり、それを魔導士ギルドと呼ぶ。その大陸で一番強いとされるが魔導士ギルドが妖精の尻尾(フェアリーテイルである。ある一人の少女が立派な魔導士を目指して憧れのギルドに入る為、そのギルドがある街に訪れる。

 

 

そこで、フェアリーテイルの偽物メンバーに騙されて奴隷船へと連れていかれてしまうが猫をつれた少年に助けられることになる。彼はフェアリーテイルのメンバーであり、火を食べることで火を吐き、纏うことができる滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤーであった。少女はフェアリーテイルに加入し、彼とチームを組んで依頼をこなしていく物語である。

www.fairytail-tv.com

 

 

小林さんちのメイドラゴン

朧塚という街に住む会社勤めのOLの小林さんが自宅のドアを開けると目の前に巨大なドラゴンがいるという目を疑うような光景に出くわす。しかし、そのドラゴンが光りだすとと角と尻尾の生えたメイド姿の少女に変身する。

 

 

そのドラゴンは小林さんが酔っ払って山に登った時に助けたドラゴンであり、「小林さんにうちにおいで」と言われ、その恩返しとして住み込みでお世話をするために来たが小林さんは約束を覚えておらず、初めは断ってしまうが罪悪感から住み込みを受け入れる。人間とドラゴンの共同生活による人外コメディ物語である。

maidragon.jp

 

 

オススメしたアニメの情報

ソードアート・オンライン

アニメ

ソードアート・オンライン 全25話+特別番組1話

ソードアート・オンラインII  全24話+総集編1話

ソードアート・オンライン アリシゼーション 全24話+総集編1話

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 全23話+特別番組1話

映画 

劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ-

星なき夜のアリア(第1作)

冥き夕闇のスケルツォ(第2作)2022年秋公開予定

小説

ソードアート・オンライン 既存26巻

ソードアート・オンライン プログレッシブ 既存8巻

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

 

 

FAIRY TAILフェアリーテイル

アニメ

第1期 全175話

第2期 全102話

第3期 全51話

漫画

FAIRY TAIL 全63巻

FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST 既存11巻

FAIRY TAIL ZERO 全1巻 など

https://ja.wikipedia.org/wiki/FAIRY_TAIL#%E6%9C%88%E5%88%8A_FAIRY_TAIL_%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3

 

 

小林さんちのメイドラゴン

アニメ

小林さんちのメイドラゴン 第1期 全13話+未放送1話

小林さんちのメイドラゴンS 第2期 全12話+未放送1話

漫画

既刊12巻

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3

 

 

オススメしたアニメの見どころ

ソードアート・オンライン

ソードアートオンラインの見どころは緊迫感のある設定バトルシーンです。

まず、設定においては、ゲームの世界に閉じ込められ、クリアするまで出られず、その上、ゲーム上での死は現実世界の死という緊迫感のある状態で物語が進んでいきます。そんな中で、仲間たちと友情を築いていき、愛のために戦っていく姿により設定の濃さを引き立てています。

 

 

また、バトルシーンもそんな設定があるからこそ、より緊迫感が増し、爽快感が溢れるシーンも多くあります。仲間たちとの連携を取りながらの戦闘もあるのでバトル好きにはかなりオススメです。この作品自体もかなり長いので是非、初めての方には観てほしい作品の一つです。

 

 

FAIRY TAILフェアリーテイル

フェアリーテイルの見どころは熱い友情迫力のあるバトルシーンです。

基本は依頼をこなしていく話ですが、ギルドは多くあり、時には他ギルドとの戦闘になることもあります。フェアリーテイルは特に仲間同士の友情を大切にしているのでお互いが助け合っていきながら、戦いを経て次第にギルド以外でも協力関係になっていくその友情の熱さに魅了されます。

 

 

そして、バトルシーンでも魔法が題材となっているので、様々な魔法が出ていきます。そして、どんな強敵でも仲間のために挑み、決して折れない心で立ち向かう姿はよりバトルを盛り上げてくれるので、バトル好きにもオススメのアニメです。

 

 

小林さんちのメイドラゴン

小林さんちのメイドラゴンの見どころは人間ドラゴンによる種族間を超えた交流です。人間には人間の常識がありますが、ドラゴンにもドラゴンによる常識があります。その種族間の常識が違うことが織りなす破天荒な日常生活を観るのはかなり面白いです。

 

 

また、ドラゴンは1体だけでなく、物語が進むにつれてどんどん増えていき、個性あふれるドラゴンが日常生活に溶け込んで、生活を送りながら、関わっていくので次第に面白くなってきます。コメディ系のファンタジーを観たい方にはかなりオススメです。

 

以上、今回紹介したオススメのファンタジーアニメです。次回は日常/ほのぼの」系のアニメを書いていこうと考えているので、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてアニメを観る方にオススメしたい恋愛アニメ!!!

4月に入り、学校に入学された方、会社に就職された方、引っ越しされた方と環境が変わり、新しい生活をされている方が多いと思います。4月は出会いと別れの季節でもあります。なので今回は恋愛アニメについて紹介させていただきます。

 

 

非日常な恋愛を見てみたい

自分もこんな恋愛がしてみたい

 

 

恋愛は十人十色、人それぞれだと思います。アニメみたいに特殊な恋愛は難しいと思いますが....(笑)、アニメにも胸が高鳴るシーンやどこか応援したくなるシーンなどの良さがあると思います。新しく恋をしたい人は是非アニメを参考に

青春を感じちゃってください!!!(^▽^)/

 

 

そんな恋愛アニメを今回は紹介させていただきます。

第三弾は恋愛アニメ編です。

3つの記事で構成しています

 

 

1.オススメしたいアニメの概要

2.オススメしたアニメの情報

3.オススメしたアニメの見どころ

 

 

オススメしたいアニメの概要

とらドラ!

学園ラブコメディで目つきが悪く、不良と勘違いされることを気にしている主人公が高校2年に進級し、自身が好意を寄せいてる女子生徒と親友の男子生徒と同じクラスになることができた。

登校初日に学校の廊下で物語のヒロインとぶつかり、いきなり殴られる羽目になる。

そして、そのヒロインも主人公と同じクラスだった。

 

 

ヒロインは主人公の親友の男子生徒が好きであり、ラブレターを出すが間違えて主人公のカバンに入れてしまい、そのラブレターを取り返すために主人公と接触する。そして、主人公が好意を寄せいてる女子生徒はヒロインの友人でもあった。お互い想い人がいることを知り、「恋の共同戦線」をはることになり、物語は始まる。

www.tv-tokyo.co.jp

 

 

五等分の花嫁

学園ラブコメディで貧乏な生活を送る高校2年生の主人公だが学校の成績はかなり優秀で、それを見込まれて好条件の家庭教師のアルバイトを頼まれる。それを引き受けたが教え子はなんと同級生であり、その上、五つ子であった。

 

 

しかも、五つ子全てが「勉強嫌い」「落第寸前」の状態であり、かなりの問題児であった。また、主人公も高圧的な態度と社交性が低いということもあり、協力的ではない上で関係から物語が始まる。

www.tbs.co.jp

 

 

ニセコイ 

学園ラブコメディ。物語の10年前にある丘で主人公が一人の少女とであり、幼いながらも二人には愛情が芽生えていた。その少女と別れの際に「Zawsze in love(愛を永遠に)」という言葉を残し、主人公にある物を入れた錠を渡し、少女は鍵を受け取る。その際にいつか大きなって再会したときに鍵で錠の中のある物を取り出したら、結婚しようという約束をする。

 

 

そして、時が過ぎ、10年後に高校生となった主人公が転校生の少女と出会い、親のいいつけによって偽の恋人同士にことになる。こうしてお互いニセコイ生活が始まるところから物語が始まる。

www.nisekoi.jp

 

オススメしたアニメの情報

とらドラ!

アニメ

全25話+OVA1話

漫画

既存10巻

小説

全13巻(本編10巻+スピンオフ3巻)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%82%89%E3%83%89%E3%83%A9!

 

 

五等分の花嫁

アニメ

五等分の花嫁(第1期)全12話

五等分の花嫁∬(第2期)全12話

映画

映画 五等分の花嫁(2022年5月20日公開予定)

映画「五等分の花嫁」公式ホームページ|TBSテレビ

漫画

全14巻

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E7%AD%89%E5%88%86%E3%81%AE%E8%8A%B1%E5%AB%81

 

 

ニセコイ

アニメ

第1期 全20話+OVA3話

第2期 全12話+OVA1話

映画(実写)

映画 ニセコイ

漫画

ニセコイ 全25巻

マジカルパティシエ小咲ちゃん!!(スピンオフ)全4巻

小説

ニセコイ ウラバナ 全3巻

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%82%B3%E3%82%A4#%E5%B0%8F%E8%AA%AC

 

 

オススメしたアニメの見どころ

とらドラ!

とらドラ!の見どころポイントは超能力的な力現実的に無理な設定がなく、平凡的なキャラクターたちの日常生活などを描いており、ドタバタな日常姿が多いのでコメディ色も強いですが、その現実味が溢れる日常を描く姿が非常に良く、まさに王道ストーリーだという点です。

 

 

また、キャラクター一人ひとりも物語に大きく関わっている点も魅力の一つです。物語に登場する人物は立場上での悩みや人には言えない想いを抱えています。しかし、それでも明るく振舞って過ごしており、時にはその振る舞いが相手を傷つけ、自分も傷ついてしまいます。そんな様々な悩みを抱えながら、それでも前に進み続けるその姿はかなり感動できるので、現実味がある恋愛を観たい方にはかなりオススメです。

 

 

五等分の花嫁

五等分の花嫁の見どころポイントはお互い対立していたところから始まり、徐々に信頼関係を築いていきながら、恋愛につながっていくという点です。いきなりヒロインが5人もいるので、かなりハーレム感はあるが、社交性が低い主人公と勉強嫌いの教え子という立場になり、初めの関係は最悪です。しかし、物語が進むにつれて最悪の関係から信頼を築き、次第に恋愛に変わっていく点はかなり見どころです。

 

 

また、推理要素も含んでいる点も魅力の一つです。ヒロインは五つ子なので5人いますが、本当のメインヒロインはこの中の1人です。物語の中でいくつかの回想シーンがあるので、それを見ていきながら、誰が本当のメインヒロインなのか考えていくのもこのアニメを観る上でも楽しみの一つです。アニメを観て誰が本当のヒロインなのか是非、考えてみてください。

 

 

ニセコイ

ニセコイの見どころポイントも同じように推理要素を含んでいるという点です。主人公が幼い時に少女と結婚の約束を交わし、主人公はある物を入れた錠を預かり、少女はそれを開ける鍵を受け取り、物語が始まります。その鍵を持ったヒロインが誰なのかを探していきながら、物語を見ていくとかなり面白さが増していきます。

 

 

そしてもう一つの魅力は個性溢れるキャラクターが多いという点です。一般人もいれば、すごい肩書を思ったキャラクターも出てくるのでそんなキャラクターたちとの日常生活を描いていきながら、鍵の持ち主を特定して真実に近づいていく展開はかなり見どころなのでオススメします。

 

 

以上、今回紹介したオススメの恋愛アニメです。もちろん、恋愛は人それぞれなので自身の好みがあると思います。少しでもアニメの恋愛の良さを知って自分の好きな恋愛アニメを是非探してください。

 

 

次回は「ファンタジーアニメ」を記事に挙げていこうと思っていますので、また機会があればよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてアニメを観る方にオススメしたい感動アニメ!!!

前回の記事で、ギャグアニメついて記事を書きましたが笑い以外でも心を打たれ、思わず涙をアニメもあります。

人はストレスを抱えて生きています。実はストレスを減らすのに効果的なのは

何かに共感をして涙を流すことなんです。

 

 

こんなシーンに感動した

このセリフが心に響いた

 

 

感動的なアニメを観て涙を流してアニメの楽しさを知ると同時に

ストレスも解消させましょう!!!(^▽^)/

 

 

そんな感動アニメを今回は紹介させていただきます。

第二弾は感動アニメ編です。

3つの記事で構成しています

 

 

1.オススメしたいアニメの概要

2.オススメしたアニメの情報

3.オススメしたアニメの見どころ

 

 

オススメしたいアニメの概要

Angel Beats!(エンジェル ビーツ)

死後の世界を舞台にした青春アニメ。

死を迎えた主人公がたどり着いたのは死後の世界の学校であった。そこで、一人の少女と出会うことになる。

 

 

その少女は死後の世界の天使と呼ばれる存在に対抗する組織のリーダーであり、その少女とともに天使と戦う道を決意する。

これは死後の世界で少年少女たちが運命に立ち向かう物語である。

www.angelbeats.jp

 

 

CLANNAD 

不良として学園生活を送っていた主人公が通学途中の坂道で一人の少女と出会う。

その出会いが主人公の学園生活は大きく変えていくことになる。そんな少女には演劇部を復活させたいという願いがあり、その願いのために様々な困難や出会いを経て成長していく恋愛青春物語である。

 

 

www.tbs.co.jp

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

とある大陸で大陸を分断していた戦争が終結し、世界は平和に向かっていきます。

孤児であり、軍人として育てられた主人公は感情をあまり表に出さない人形のような人物であり、自身を大切にしてくれた少佐と戦地で離れることになり、その別れの際にある言葉を告げられ、その言葉の意味がわからないまま港町に訪れることになります。

 

 

その街で手紙の代筆業と出会い、新たに仕事を与えられていきます。感情が少ない主人公が手紙を通じた様々な経験を人の感情というものを知り、かつて少佐に伝えられた言葉の真意を知っていく物語になります。

 

公式サイトのリンクも貼っておくので是非ご活用ください。

 

オススメしたアニメの情報

Angel Beats!(エンジェル ビーツ)

アニメ

本編13話+特別編2話

漫画

Angel Beats! Heaven's Door 全11巻

Angel Beats! -The Last Operation- 既存4巻

Angel Beats! The4コマ 僕らの戦線行進曲♪ 全4巻

小説

Angel Beats! -Track ZERO- 本編全7話+番外編2話

https://ja.wikipedia.org/wiki/Angel_Beats!

 

 

CLANNAD

アニメ

CLANNAD (第1期) 本編22話+番外編2話

CLANNAD 〜AFTER STORY〜(第2期) 本編22話+番外編2話+総集編1話

映画

劇場版CLANNAD

漫画

CLANNAD -クラナド- オフィシャルコミック 全8巻

CLANNAD光見守る坂道で〜 全2巻 など

https://ja.wikipedia.org/wiki/CLANNAD_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

 

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

アニメ 

本編13話+OVA1話

映画

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン

小説

全4巻(本編3巻+外伝1巻)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3

 

 

オススメしたアニメの見どころ

Angel Beats!(エンジェル ビーツ)

Angel Beats!(エンジェル ビーツ)の見どころは「人生」とは何かということがテーマとなっている点です。

物語に出てくる人物は全員が何かを理由に死後の世界にいます。その死後の世界で自分とどう向き合っていくか問いかける作品となっています。

 

 

死後の世界で学生として多くの仲間とともにやりたいことをやる姿や一つの目標に向かって力を合わせていく姿、そして困難を乗り越えていきながら、人生というのは何かとことに対して問いかけていくシーンは特に感動できます。

 

 

そして、このアニメの素晴らしいところはストーリーだけでなく、楽曲がいい点も魅力の一つです。重要なシーンに流れる曲はよりそのシーンを引き立ててくれるので、とにかく感動したい方にかなりオススメです。

 

 

CLANNAD

CLANNAD の見どころは学生生活から子育てまでを描いている点です。

通常、恋愛アニメは学生を卒業するまで、もしくは交際するまで区切っていることが多いですが、この作品の良いところは学生生活から、その後の結婚、そして子育てまで描かれているんです。

 

主人公は様々な経験をしていきながら、成長しています。このアニメのテーマは「絆」なんです。日々の生活の中で絆を築き上げていきながら、成長の過程を見て大人になっていく姿を見ることでより感動できる作品となっているので、是非オススメです。

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

ヴァイオレット・エヴァーガーデンの見どころは「成長」していく姿です。

感情に乏しい主人公が手紙の代筆業という仕事を与えられ、周りの人と触れ合うことで感情が芽生えきます。特に手紙のやり取りのシーンは胸に来るものがあります。

 

この作人の良いところは作中を見るにつれて、表情の変化や声にも感情が宿っていくのがわかるという点です。そういった変化を感じるために過去の作品を何度も見返すことでよりこの作品の良さが伝わってくるのでかなりオススメしています。

 

 

以上、今回紹介したオススメの感動アニメです。次回は「恋愛アニメ」の記事を書いていこうと考えていますので、機会があればよろしくお願いします。

 

 

 

 

初めてアニメを観る方にオススメしたいギャグアニメ!!!

コロナウイルスが続く中、4月に入り、入学式、入社式など新たな門出を迎える時期になりました。そして、同じくアニメも新しいシーズンを迎え、盛り上がっていく時期になり、アニメをあまり見ない方、初めてアニメを見る方にもオススメの時期でもあります。

 

 

どんなアニメがあるのかわからない

面白いアニメがわからない方

 

 

そんな方に私のオススメするアニメを紹介します。コロナに負けないようにみんなで笑って悪い気を

吹き飛ばしましょう!!!(^▽^)/

第一弾はギャグアニメ編です。

3つの記事で構成しています。

 

 

1.オススメしたいアニメの概要

2.オススメしたアニメの情報

3.オススメしたアニメの見どころ

 

 

オススメしたいアニメの概要

銀魂

突如、宇宙から舞い降りた「天人(あまんと)」の登場により、廃刀令が敷かれることで侍が衰退していく中で、まだ侍の魂を持った一人の男がいた。これはそんな侍の魂を持った男と仲間たちの物語。

 

 

江戸を舞台に物語が展開していき、SFと時代劇を合わせたギャグコメディ。普段はギャグ要素が強いが時にはシリアスな展開にもなり、かなりオススメです。

www.tv-tokyo.co.jp

 

 

この素晴らしい世界に祝福を!

ゲームを愛するひきこもりの青年が交通事故に遭い、人生に幕を閉じた。しかし、目を覚ますと目の前に女神と名乗る女性が現れ、異世界に行かないか誘われる。その誘いに乗り、異世界で転生し、新たな世界で物語は始まる。

 

 

異世界を舞台に仲間とともに日常生活を送りながら、魔王を倒すことを目的にして物語が展開していく。かなりギャグ要素が多く、初めてアニメを観る方にもオススメです。

sneakerbunko.jp

 

 

ワンパンマン

就活活動をしていた青年が町で怪人に襲われていた少年を助け、子供の頃にヒーローになりたいと夢を思い出し、ヒーローになることを決意する。趣味でヒーローとして活動している主人公が怪人と戦っていく物語。

 

 

普段からやる気があまりなく、社交性もないので一見弱そうな感じがあるが、あらゆる敵を一撃で倒してしまう強さを持つ。ギャグもバトルもあり、両方好きな方にオススメです。

onepunchman-anime.net

 

 

アニメの公式サイトも貼っておくので、ぜひ活用してください!!!

オススメしたアニメの情報

先ほど、アニメの概要を伝えましたが、アニメでどのくらいやっているの?アニメ以外にもコミックやノベルで読めるの?と気になる方がいるかもしれません。

 

 

そんな方に今回紹介したアニメの情報をお伝えします。!!!

各項目にURLも貼っておきますので、ぜひ活用してください。

 

 

銀魂

アニメ 

第1期 全201話 第2期 全51話 第2期延長戦 全13話 

第3期 全51話 第4期 全51話

映画(アニメ版)

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇

劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ

銀魂 THE FINAL

映画(実写版)

銀魂

銀魂2 掟は破るためにこそある

漫画

巻数 全77巻

小説

3年Z組銀八先生 全7巻 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E9%AD%82

 

 

この素晴らしい世界に祝福を!

アニメ

第1期 全10話+OVA 全1話 第2期 全10話+OVA 全1話

映画

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

漫画

この素晴らしい世界に祝福を!本編 既存14巻

この素晴らしい世界に爆焔を!全5巻

続・この素晴らしい世界に爆焔を!全4巻 など

小説

この素晴らしい世界に祝福を!本編 全19巻(本編17巻+短編集2巻)

この素晴らしい世界に爆焔を!全3巻

続・この素晴らしい世界に爆焔を!既存2巻 など

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%AE%E7%B4%A0%E6%99%B4%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%84%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AB%E7%A5%9D%E7%A6%8F%E3%82%92!

 

 

ワンパンマン

アニメ

第1期 全12話 第2期 全12話

漫画

オリジナル版 141話 書籍なし(WEBコミックのみ)

リメイク版 既存24巻

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3

 

 

オススメしたアニメの見どころ

こちらでは紹介したアニメの見どころをお伝えさせていただきます。

銀魂

銀魂ギャグ」シリアス」なシーンのギャップに見どころがあります。普段はギャグが強めのシーンが多いですが、時にはシリアスなシーンもあり、しっかり話も展開していくので熱いシーンにも感動する場面も多々あります。

 

 

普段はふざけるギャグ要素が多い中で、しっかりとシリアスな場面も含まれているのでそのギャップのある展開を観たい方にオススメです。

 

 

この素晴らしい世界に祝福を!

この素晴らしい世界に祝福を!はとにかく「笑い」に特化している点が見どころです。ギャグは当たり前にあり、その中でさらに予想を超えて笑わせにくることもあるので、初めて見る方の大半は笑います。

 

 

コメディ色が強い中でもしっかりとしたストーリーもあるので笑いながら、ストーリーを観たい方にかなりオススメです。

 

 

ワンパンマン

ワンパンマンの見どころは主人公が圧倒的に強すぎるという点です。

普通の主人公であれば物語の進行によって徐々に強くなっていきますが、この主人公は最初から最強なんです。

 

 

本来なら物語の進行に合わせて強くなっていくものが多いですが物語冒頭から強いのでどんな強敵と対峙してもギャグっぽい感じになります。バトルというよりはギャグとしてみるならオススメです。

 

 

以上、私が紹介したオススメのアニメです。これら以外にもアニメはありますが初めて見る方は是非、これを参考にしてアニメを楽しんでください。

次回は「感動するアニメ」をテーマに記事を書いていきます。

 

 

機会があれば、ぜひ読んでください!!!